皮むき中に思ったこと

ここ最近やや後ろ気味に乗るようにしてる。で、前回のスクールで後ろに座りすぎて視界が高くなって怖かったってのを書いた。これって頭の位置が高いってことなんだけど、下げるために前傾になるのもなんだか本末転倒な気もするし、かといって、上がりっぱなしってのも良くなさそう。
今日、この高くて怖い感触ってのがあったんだが、お腹が伸びないようにこれまた慎重に頭を下げて行った。重心が下がると安定感が出てくるってのは学習済みである。しかしバイクがエラく傾いてる気がしたんだが、蓋を開けてみれば、たかだか端から2cmレベルである。

まだまだ行ける(笑)。

で、思ったんだけど、端から2cmってのが本領発揮区間だと思われる中で、この頭の高さはもったいないと思った。このままだとリーンアウトで全編走らないとイカンようになってしまう。SVの頃(090装着当時)はそうだったんだが、これはこれで勿体無い。折角、ポジションに余裕のあるバイクに乗っているのに・・・。

という訳で、バンク角はそのままで頭を下げて見た。やっぱり顎を引くってのは重要そうだ。で、そのまんま頭を下げていくと、「この感じとちゃうん。誰か写真とって(笑)。」という感じになるんだが、ここでもやっぱり思う。これ以上やるとどえりゃぁ〜スピードで走らんとバランスが取れん・・・と。


こんな感じで着々と次回のスクールへの準備を進めとるんだが、8の字で頭から突っ込む感じってのは絶対試さなアカンと思うのであった。進入で後輪が滑る問題があったんだが、Rブレーキの踏み過ぎってので一応結論は出てるし、ある意味アクシデントだったけど、Rブレーキが全く効かない状態で8の字してみて、「出来るじゃん。」という感触も得て、加えてこのフロントの良さ。
で、オイラがバンク角出すぎてると思ってるのは気のせいであるということ。意外と気にしてない時の方が出ているようである。後輪に荷重が掛かってないのが原因のような気もする。
外堀は相当埋まってる気がする、あとはオイラの気合だけ・・・。


話は変わって、SVの頃はタンクをがっちり挟むためにステップを踏み込むようなことをやっていた。踏み込んでその力でタンクを挟んでいた。最終的にはこの力を引き出すためにバックステップにもした。ERになってからはタンクのみを挟むようになってステップを踏ん張るってのはかなり減った、ってかやってない。なんせ、この辺が良いんじゃなかろうか領域をホールドすると、若干、ステップから足が浮き気味になるからだ。
「おっ、今スゲーいい感じじゃん。」
なんて思って乗ってると、ブーツの土踏まずではなくヒールの部分がステップに乗ってることも乗り変え当初は多かった(笑)。このことから判断するに、ERの場合、あと2cmほどステップが上にある方が良いようである。

で、このステップを踏み込むってことだけど、インを踏み込むにしろアウトにしろ取り入れた方が良い気がしている。無理無理曲げるために・・・。