POPのイニシアチブを取る

さて、店長の上のヒト主導で進められているPOP改革(w。

ライバル君「うちのPOPはこの界隈の身内の店では真似出来ないから、とりあえず、パソコンで量産出来るようにしろってことみたいですよ(w。」

さて、その原本らしきものを作っているライバル君。
完成品を見たのであるが・・・。予想通りの展開であった。

別にライバル君がどうのこうのではない。

POPにイラスト載せて・・・という時点で、こうなることはわかっていた。
誰がやってもこうなるであろう。


つまり、パソコンで作る、という時点で、
こんなんどこでもやってるやん、別に珍しくもなんともないやん、手間だけかかって・・・
となることはわかっていたのである。


上のヒトたちは、うちの店が何でも出来る店、みたいに思っているかもしれないが、
うちの店は、休日返上で売り場を作り倒す人間が2人もいるのである。

だからこそ出来る芸当(笑)。

そこんところを理解して欲しいところである。
オイラにメイクの提案を依頼した新店長もそう。

抜け駆け商品を導入しまくって、デカい売り場を作りまくり、
その商品を墓場まで面倒見るってのが、どれほどの作業なのか?

新製品送られてきたから、とりあえず出しとこうか?

とは、次元が違うのだ(w。



さて、目指すべきものが、トップクラスのもの。
それを取り入れて、誰でも出来るようにする。


やはり、それなりのものしか出来上がらないようである。

オイラ的には、そのイラストを真似して手書きで描くくらいの手間が必要だと思う。

販促物の宣伝文句も、敢えて販促物を使わず、手書きに書き直す。
これくらいはせんと、手書きに拘るのであれば・・・。


そんな手書きPOPだが、店長の上のヒトが、先進国のような飛び出したのがお好みらしい、という情報をゲットしたので、
それ以降作成したPOPは、飛び出し気味である(w。

この飛び出しを、普通のPOPにも採用してしまうのが、オイラである。
これはおそらくやり過ぎなのである。
これがやり過ぎであることを、確認する作業も必要なのである。
真似するならば・・・。

こういうことも出来るはずなのに、何故そうはしないのか?

こういう部分も理解するべきである。真似するならば(w。



で、最近、オイラはA4サイズのPOPを書くことが多い。
以前は、このサイズはPOP師匠に全てお願いしていたのであるが、
今では自分で書くことの方が多い。

このサイズまでなら、パソコン使用の偽手書きPOPではなく、完全に手書きでも大丈夫になってきた。

ってか、デカい文字を書くにあたって、いくつかのコツを掴んだ次第である。
当然、秘密だ(w。


それにしても、よその店では真似出来ないレベルに早くも達してしまったようである(w。


それにしても、この真似出来ないレベルの先頭を突っ走るPOP師匠の能力を、
誰でも出来るPOPに使おうというのであるから、人財の無駄遣いのようにオイラには思える。

上のヒトの自己満足に使ってよい能力ではないのに・・・。



ってか、新しい事をやる際、オイラ的に重要な点がある。

それは、




勝ちたいのかそうでないのか?



なのだが、そうでないのであれば、止めるべきである。
うちは、”つけま先進国”とやりあう店なので、仕方なくやっているのである。

”やっつけたい店”ならば、近所の”大特価の店”に勝ちたいのか?
”消えて欲しい店”ならば、”日本最大の店(北)”に勝ちたいのか?

となる。