そういえば今の後輪は・・・

良く滑るなぁと・・・。多分に腕のせいかと思っているだが、ペースはやっとこさ以前乗っていたSVと同じくらいになったくらいで、バイク自体の重さも大差ないというか一緒。フロントが比較的良く食いつくタイヤだからかどうかわからんが、Rブレーキもそんなに効かないくせになんか滑る。乗車位置も後ろになってるのになんだか滑る。
この間後輪から滑って確信したんだが、普通に小回りしても後輪から滑って行きそうな感触である。バンク角が深くなっているんだろうか?多分そうだろう。某坂道レムニーをやっても頂上付近から下の方にそのまま滑走していきそうである。実際、クラッチの繋ぎ具合次第で簡単に滑るのだから、案外、頂上付近ってのはあんまりグリップしないんだろうなぁと思ったりする(そういえばSVでも滑った気がする)。

以前は、坂道とタイヤの角度の点から、頂上付近はなんぼ寝かせてもOKと勝手に思っていたんだが、どうもそうではないようである(今のコンディションでは)。平地よりも荷重がかからないのかもしれないなぁと思う。特に一旦下りだすといやでもフロントに荷重かかるし。


そういえば今後輪についてるロードスマートはどれくらいの期間走ったタイヤなんだろうか?とふと思う。前オーナーは2年で12000km程走っていたが、その間後輪は最低1回は交換しているようである。その1回はいつだったのか?そして、ロードスマートってのはどのくらいのライフがあるのか?
いままで溝が残ってる残ってないで単純にまだ使える使えないを判断していたんだが、思い起こせば、今までα-10やらBT-090やら比較的良く削れて寿命の短いタイヤばっかり使っていたので、タイヤの鮮度なるものには無関心で良かった。途中GPR-100も使ったけど、これはオイラが使い始めて使い終わったので、装着期間ははっきりしている(その割にその期間を覚えていない(笑))。


で、現状の後輪の状態なんだが、新品タイヤについている緑や赤の線がまだ残っている。そのくせして、このタイヤの最初の溝の深さがわからんが、真ん中付近は部分的に溝がほとんどない状態になってる気がする。この部分的に・・・ってのが理解不能なんだが、一見して「あっ、もう溝ないわ。」と思ってほかの部分を見るとあるのだ(もちろん真ん中付近で)。


そんなに心配なら四の五の言わずピシピシ交換すべし・・・とカイジ風に思ってしまう訳だが、グリップの良いタイヤにするか普通のツーリングタイヤにするか迷うところだ。オイラの行ってるスクールではツーリングタイヤが多い。αー10なんて使ってるヒトはごくごく少数であった。ってか、基本的にオイラ一人だった気がする。さらに、オイラなんかよりも速く走るのだ。なもんで、今のペースやもう少し速いペースでもスペック的にはツーリングタイヤでOKなのだ。この点はハッキリしている。


しかーし、今自分で言うのもなんだが、昇り調子である。苦手な2速走行もちょっとずつコツを掴んでいる最中である。そんな中で敢えてツーリングタイヤを使う必要があるのか?ここは言い訳出来ないタイヤを使った方が良い気もする。ツーリングタイヤはもう少し落ち着いてからゆっくり試せばよい気がする。冬場気温5度付近のαー10が非常に危険であることを今年学習したので、そのときに使っても良い気がする。

そうだ、そのときに使えばよいのだ(笑)。


という訳で、やっぱりαー10か・・・と思いきや時代は進んでαー11なるものが出ている。説明文を読むが同じことが書いてある(笑)。どうやねん?どうちがうねん。

検索”α-11 インプレ”


うーん、良さ気やねぇ(笑)。いかんせん、サーキットばっかりしか出てこないが・・・。っていうか、オイラ的にはα-10でもう十分だったりする。まだα-10はあるので、そっちで良いような気もする。けど、新しいのも使ってみたい(笑)。


ってか、BT-090ってまだあるんかいな?実は、あれって結構良かったんじゃないか?と今になって思うのだ。某川のタイム的に・・・。