某°島ライスク写真(2008.01.18開催分)

今日、手紙を確認したんだけども(どんだけ遅いんだ(笑))、意外とタイムがヨロシイようで・・・。なんかの間違いではないのか?と思うんだが、以下、このタイムが間違いの無いものとして書くことにする。

まぁ間違いであって欲しい気がする。なんせこのタイムが正しいようだと、σ( ̄。 ̄) オイラが頑張ってることが尽くタイムには結びつかないことであることが時計により証明されてしまうからだ。

σ( ̄。 ̄) オイラ個人的には55秒くらいだと思っていたのだ。


ウォーミングアップ程度にしか走れなかった・・・感触なのに・・・。


一本橋 座、立、ともに落下・・・orz。確か、落下後トイレに直行した記憶が・・・(笑)。

コーススラ:47秒81

47秒81・・・以前と変わらん。なんてこった。なんとも言いようが無い。今まで、必死に走っていたのと、タリラリラ〜ンと走ったのが同じだなんて・・・。やっぱり、なんかの間違いだと思うんだが・・・。


今回、ステップをバックステップにしたことによる影響か?ただ寒かっただけなのか?α-10の特性か?これらの複合的なものによるものか?わからんが、後輪がアホみたいに滑るという現象に直面していた。で、無理やり食いつかせるためにRブレーキ多用。ブレーキフルード沸騰。で、これらがほんの2,30分(くらいだと思うが)の間に起こってしまい、スクール中はRブレーキは封印して走ることになった。


が、


ま、まさか、これがタイムに繋がったのか(笑)?Rブレーキを使わず、あくまでFブレーキのみで速度コントロールして走っていたことがそんなにタイムに影響することだったのか?さらに、Rブレーキを使わないでも走れるようなラインで走っていたんだが、それも良かったのだろうか?



いままで、Rブレーキ使いまくって走っていたS字の入り口、出口、早くアクセルを開けて立ち上がっていくところを無理やり抑える場面などなど、全て無駄だったってことか?


もう一つ変わっていた点というと、些細なことだが、Rブレーキ及び後輪のグリップが信用ならんので、直パイなど、それに類するセクションは全てFブレーキonlyだったんだが、これも良かったんだろうか?


とにもかくにも、Fブレーキしか使わない(使えない)ということが、こんなにタイムに影響するんだろうか?まぁ今後検証する必要があると思われる。


なんかの間違いならこの手間が省けるので助かる(笑)。



で、今回の課題というか注力した点はバックステップに慣れる、ということだったんだが、本人は”何てこと無い”と思っていたんだが、スクール中の違和感、そして、翌々日からの激しい腰痛といった具合にいろんな面でただ事ではなかった。



σ( ̄。 ̄) オイラこの写真を見て初めて認識した。自分がどんだけ極端なバックステップ化を行ったのかということを・・・(笑)。




写真を見る限り、バックステップ化によって足首周りのゆとりを確保する、足首90度を実現するという目論見はバッチリ上手く行っている。窮屈に見えるが、足首周りだけならこれは成功なのだ。


走りはかなりビビリが入った千鳥なんだが、バックステップ化した甲斐も無くバンク角がヌルイ。というか、完全にビビッている。回るので精一杯である。直線が短く加速することも出来ない。上手い人は出来るんだろうけど・・・。もっとバイクにパワーがあれば・・・、と思うのはこういうときである。小さく回るのは出来る・・・けど、それはある程度速度が乗ってないとできない、つまり、Fブレーキを使ってもそこそこ失速しない程度の勢いがないと出来ない、ってことだ。で、Fブレーキ使えたらこれまた少々安定するので、もっと寝かしたりも出来たりするという好循環。


そもそもこういう小回りをガッチリやるためにバックステップ化したのだ。もっとニーグリップがしっかり出来れば、もっと確実に回れるんじゃなかろうか?速度が落ちて不安定になってもなんとかなるんじゃなかろうか?と。

ところがどっこい、ニーグリップってのはそんなに単純なもんではないようだ。確かにタンクはガッチリホールド出来る。しかし、バイクに言う事聞かせるためにはタンクだけではだめなようで、ノーマルステップのときも意識はせずとも何かしらのことをやっていたようである。


結構お金が掛かったが、ここまでニーグリップを真剣に考えないといけなくなるとは・・・、上手くやれば元は取れるのではなかろうか?



もう一つ、ビビッてしまうと頭が上がってしまう・・・という毎度お馴染みの傾向が見られているが、コーススラ中にはそれでも下げていけたことが、ちょっとした進歩であると思う。


あと、Fブレーキのみで走っていて思ったことがある。
「Fブレーキリリースし切って無くてもちょっとくらいならアクセル開けても良いんじゃないか?」と。これで、ターン中も10cm、いや5cmくらい失速してロスする距離を稼げるんじゃなかろうか?と。実際、開けてるんだけど、もっと意識的にやっても良いんじゃないか?と思う。
例えば、低速でUターンするときはRブレーキでバランスとったり速度を調節したりするように、意識的にFブレーキ使っても良いんじゃなかろうか?と思うのだ(実際σ( ̄。 ̄) オイラ街乗りではやっている)。これで回転するとめっぽう遅いんだが、失速するほんの一瞬をカバーするくらいは良いんじゃなかろうか?と思った。逆にこうしないとバランス崩す気もする。Rブレーキ使わないのであれば。



まぁなんしか、Rブレーキ使わないってことがどういうことか?ということを考えるきっかけになるスクールだったことは間違いない。