タイトルは特に無し

という訳で、腰が痛いまんま気が付けばもう少しで次回のスクールである。できれば、気温が低くてタイヤがグリップしないようなコンディションがもう一発来てくれるのを望んでいる。


特別後ろに乗ろうという意識はなくす一方、こういう操作をちょっと増やさないとイカンのではなかろうか?ってのも薄っすら感じている。


ところで、毎回スクールでは”こうしよう、ああしよう”っていう計画を立てていくんだが、必ず障害になる予想外の何かにより破綻してしまうのが最近のパターンだったりする。前回はタイヤが滑るということだった。それに対して色々と打てる手を打っていったんだが、例えば、次の回でやたらとタイヤがグリップしてくれちゃったりすると、前回の苦労がどこかに置いてけぼりくらうので、やっぱり滑るコンディションが望ましい。



他にも理由はある。
σ( ̄。 ̄) オイラ、他の参加者に比べるとバイクを寝かしてる時間が長いし、バンク角も深い。こういうのを改善するには、こういう走り方が出来ないというかなり追い込まれた環境が望ましいこともわかった。”こうすれば必ず滑る”というのが要所要所であるわけだが、そいつはある種、σ( ̄。 ̄) オイラのためだけに存在する(まさに仮想)パイロンとなってコース上に現れる訳だ。で、オイラは、”ここはこの速度で(走れるけど)走ってはいけない”とか考えるし、実際実行するわけだ。


しかし、バンク角などを具体的にパイロンなんかで制限されてしまうとこれはこれで全く別の話しになってくる気もするので、なかなか追い込まれた環境ってのは説明し難いものがある。


話しは変わって、なかなかリニューアルされないHPが更新されてるので行って見ると、場所が・・・。

という訳で、コースが変わりそうなんだけど、その際、


どこを優先するか?ってのはちょっとこだわって考えて走ろうと思ったりしている。”侵入で減速し過ぎない”ってのに拘る余り・・・かどうかはわからんけども、走りにメリハリがなくなってきているように思うからだ。
その一方、アクセル開ければドカーッと進むバイクでもないので、あんまり速度落としてもペースが上がらないという面もあるにはあるが、このことに関しては置いとこうと思う。



後輪ブレーキは封印しようと思っていたりする。こいつが諸悪の根源のような気がする。ブレーキングが曖昧なのも、変に制動力のある後輪ブレーキのせいではないのか?と思ったりする。しっかり、”Fブレーキで速度落としてリリース・・・”という過程で速度を作れるようにならないと次に進まない気がする。


という訳で、Fブレーキをガッツリ掛けるってのは忘れないようにしておこう。減速しすぎたらアクセルだけで速度作ると・・・。やってやれんことはないはずだ・・・多分。


で、前の方に座ると両手が詰まるというか余るんだけど、こいつは肘を上げていく事で回避できる気がする。



という訳で、こういう計画が次ぎはどんな理由で破綻するか?そこも楽しみだったりする(笑)。滑りに関しては、むしろ・・・滑ってくぞーっ!!

あと、前の方に座るとタンクへの入力みたいなものが薄くなる感があるけど、そこはアレを使うことにする。