某°島ライスク 〜すでに終わった感のあるスクールで出来る事〜

滑るタイヤをねじ伏せ、フワフワするフロントを押さえつけ、と、もうやる事はやった気がするが、ここからがスクール本番であったりする(笑)。
1度沸騰したブレーキフルードはまたすぐに沸騰するということを聞いているし、理屈的にも間違いないだろう。よって、今回Rブレーキははっきり言って使えない。


ってか、この現象が全てバックステップのせいだったらお笑いなんだが、周りにバックステップ経験者が少ない。ってかほとんどいない。


いたー。確か彼のCBRはバックステップだったはず。
という訳で、インタビュー開始。
結果、最初からバックステップだったこともあり、ノーマルとの差はわからないとのこと。


他にも色々効いてみると、今回のσ( ̄。 ̄) オイラのステップの移動距離は結構なものらしい。

やりすぎたか・・・(笑)。


という訳で、気を取り直して、とりあえず、バックステップに慣れることにしよう。と、思った。気温がそこそこ上がってきたら、タイヤもそこそこグリップするだろうと思っていたからだ。


甘かった。甘すぎた。


千鳥で、前輪が滑る。
直パイで後輪が滑る。
ってか、慣熟走行で本番さながらに滑りまくる・・・。が、もうRブレーキは使えない。どうしよう・・・。
感触的にバンク角が深まると格段にグリップが落ちる感じがする(そんなに深くないはずだが)。寝かせられない。


とりあえず、Rブレーキが多用出来ないので、直パイはFブレーキでやった。小回り中にRブレーキ使うとまた沸騰するだろうから、Rブレーキとアクセルだけでターンする。別に難なくできる。ホールド自体は相当がっちり出来てる感触はある。翌日の筋肉痛の位置的にも間違いない。

この辺がバックステップ付けた理由の一つだったりするので、まぁ良かった。が、ここまで来てやっと、下半身ホールドって単にがっちり出来てもだめなんだ・・・という諦めができた。まぁ慣れの問題だが。



今回のスクールは余りにも得られた情報量が多くて書ききれないので、今後に続きそうな要点だけ書くことにしとく。

長すぎるわ、コレ(笑)。