リーンインのつもりがリーンウィズ止まりな現象に関して

ここ1年以上リーンインがやりたいと練習しているんだけども、未だにフォームの形すら出来ない点に関して。

要は、旋回速度を上げたいのでもっと上体をイン側に入れたいだけなんだけども、どんなに入れようとしても写真で見るとリーンウィズ・・・。おかげでリーンウィズは出来るようになったが・・・。
「頭下がってきてるなぁ。」と思っても、それは実際にバンク角が深くなってるだけで、リーンウィズのままだったり。
リーンウィズでも良いんだけど、旋回中にまるでリーンアウトで走ってるような頼りない感じがするし・・・。

で、色々やった結果一つ言えること。
”旋回中に頭下げようとしても下がらない”

こんだけやって下がらないんだから恐らく下がらないんだろうと思う。そもそもバイクの動きに追いついていけないので、どうにもこうにも不安定なまんま走ることになってしまっている。今のペースなら良いんだがもっと速度を上げようと思うと・・・。


なもんで、侵入時にもうフォームを作ってしまおうと思うんだが、そういうことも過去に挑戦するだけはしたんだが、ただ単に上体を横に動かしたりするだけでもダメだった。それどころかバイクを寝かすことが出来ず、フォーム以前の問題となった。


という訳で、見よう見まねでは出来ない感じがしてきた。もっと自分ならこうする!!ってのを考えないと・・・。


前回のスクールのタイム測定後は、こういうことを踏まえてちょっくら挑戦してみた。
旋回中に頭は下がらない以上、最初から下げておかないといけない。となると、最初っから限界まで下げておいた方が良いだろう・・・。という訳で、胸をタンクにつけてしまう・・・というやり方で走ってみた。ぶっちゃけプロテクターが邪魔だった(笑)。
バイクが立ってる上体ではこの辺が一番頭が低くなるだろうが、コーナーリング中はもっと低い訳で、侵入時にはもっと下げないといけない。
なので、進行方向に胸を向けるってのと両立させるためにアウト側の胸をタンクにつけて、そこから息を吐きながらタンクに沿ってイン側に上体を落として行って、旋回中はタンクを脇に抱えるような感じで走ってみた。
思ったんだが、頭を下げようとしたら息を吐かないといけない、ということに気が付いた。そういえば、前屈するときも吐くよなぁと思ったり・・・。
そのせいか上体がリラックスしてたりするんだが、リラックスしすぎで減速時に頭が若干振られるようになった(笑)。


で、多分今までよりは下がっていたんだけど、ここで難しいのは良く言われる「頭は前に出さずに下げる。」ってやつである。

よくよく考えてみると、下げる前の初期状態をどこに設定するか?ってのも問題のような気がする。ってかここが結構大事な気がする。
バイクに普通に座ってなんにも考えずに頭を下げようとすると、尾てい骨あたりを中心に座高が半径の円弧上を頭が動くことになるんだろうけど、初期状態がもともと前の場合、頭を下げたときと下げてないときの頭の前後方向の変位ってのは小さくて済む気がする。


一方、最近「上体をもっと左右に使った方が良い。」と言われることが多い。で、毎度の如く本人は左右に使ってるつもりである。写真を見ると上体は左右に動いてるんだが、多分コレってバイクとの相対的な関係で左右ってことだろうと思う。で、この位置関係を「バイクを起こそう。」ってな意識でやると、前回のチャレンジのようにバイクが寝ないってことになるだろうから、「バイクよりも先にイン側に入ってしまおう。」ってな具合の方が良いだろうと思ったり。


ってなことを考えると、侵入時はタンクの横に上体が来てるくらいじゃないとダメな気が以前からしてた。問題は、どうやってタンクの横まで上体を落とすか?なんだけど、そこは考え中・・・。多分こうなんじゃないか?って考えはあるけど実際走ってみないとわからないし。


くどくど書いたけど、結局、上体がバイクに対して遅れてるからいろいろと不都合が起きているんだろうってことは間違いなさそう。