猪名川ライスク

今度は8の字本気でやるぞ!!という訳で本気でやるつもりです。今まで手を抜いていたかというとそうではないです。以前は、転ばないことに全力を注いでいたのです。でスピードを落としすぎたりして帰ってヒヤッとすることもあったので、今回は、しっかりアクセル開けてブレーキかけてくるっと回ってみようと思っておる次第であります。HMSでのコーススラロームを走るぐらいの気合の入れ方で走るということです。問題は、体がなれていない一番最初であるということでしょうか(最初だったっけ)?
今思えば、SVでコーススラロームみたいなやつをあんまり本気で走ることってなかったように思う。そういう機会自体少ないのもあるが、やはり、CB400と違い、一歩間違うとエンスト転倒。右手が挟まって転倒というリスクがあるからだろう。こういうリスクが少ないのはCBの利点だろうと思う。
今回の目標(3班だったら)
もし3班じゃなかったらどうしよう?4班だとちょっとペースが遅いんだよなぁ。
1.八の字本気モード
実際、SVだとどれくらいできるのか?俺は。注意点は、Rブレーキの使いすぎ(エンストに繋がる)と、右手の挟まりである。後、余裕があれば積極的に寝かしてみようか?
2.パイスラのライン
前回のイントラからの指摘。実際、HMSで試してもいい感じだったのでSVで実践する。後、自分のペースを死守する。となりに競争意識を持たない(笑)。
3.コース走行
付いていく。これだけ。作戦はいくつか考えているが、やっぱりやってみないとわからない部分が多い。最初の慣熟走行で怖いと感じなければいけるかも。いや別に危ないことをするわけではないんです。慣れの問題です。前回は、3班の後ろから3番目を走っていましたが、これでも、4班で先頭を走ったときのペースよりも速かったわけです。ヒトにひっぱられて自分の限界を超えていたのです。そこで、体が正直にビビリミッターを掛けてくれた訳です。そんなわけで、速度に対する慣れです。複合コーナーで異常に深くなるバンク角はもう慣れました。CBで。ちょっとやそっとステップすっても大丈夫でしょう。後は、1mでも直線があればアクセルを開けていくことぐらいでしょうか?早め早めのブレーキとか。