人事異動?

ふと思うのだが、オイラ、結構今の店に長いこと居る。

こんな具合に、一つの店にかなり長いこと居るヒトもいれば、
コロコロと異動ばかりするヒトもいるのである。

この違いは一体何なのか?


オイラも長いが、”破壊したい店”に居る知り合い君も結構長いこと居る。
うちの地区に長いこと居るというヒトもいる。ライバル君がそうである。


それはともかく、
オイラがもしうちの店を抜けたら・・・なんてことを考えると、
大変なことになるであろう・・・ということは想像に難くない。

なんせ、商品が特殊である。
この商品、売れてるのか?という判断からして不可能であろう。
実は、この商品が差別化要因となっている・・・云々もわからないであろう。
そして、そういう商品が異様に多いことも問題であろう(w。


それはさておき、この知り合い君だが、
店長に
「特に悪いところもないが、特徴が無い。」
と言われたらしい。

オイラの逆である。


今、うちの店には一芸人間が結構集まっている。

実はコレ、かなりやっかいなのである(w。

何をやらせても無難にまとめる安定感のある人間ってのが必要なのである。
こういうタイプの人間が、店の力の底辺を支えるのだろうなぁ、とオイラは思ったりする。

こういうヒトがいないと、ピンチになると総崩れである(w。

オイラは、この知り合い君がうちの店にいてくれると、どれほど助かるだろうか?とか思う。

これも分業制の負の側面である。
”俺はコレさえやっていれば良い”
そう思われたら最悪である。

うちの場合、そう思ってしまったのが、あろうことかいろいろ覚えないといけない新人sだったから性質が悪い。


ドラッグストアの仕事って、これさえやってれば給料貰える、というほど高度な仕事ではない(w。
そこんところわかってないのであろう。


で、オイラ、甘いと思われている(w。

甘いのか?

今まで何人の人間を葬り去ってきたことだろう(w。
確かに最近のオイラは甘いと思う、自分でも。


けどもうオイラ、
「喋るな。」
といっても喋る人間は相手にしないことにしている。


おしゃべりが生じた場合、責任を負うべき人間は2人存在する。
どちらか片方が欠けるだけで防げるはずなのであるが・・・、つまり、自覚の問題である。

店の隅で、忙しそうにしている人間が居て、その一方で、ベラベラ喋っている人間がいる。
これをおかしいと思うかどうか?

これも分業制のなせる業である(w。


オイラは本当に思う。

もっと新人君を追い込むべきであったと・・・、もっと底辺をしっかり作るべきであったと・・・。

褒めるに足りない人間は褒めてはイカンと肝に銘じたいと思う。


まぁ何しか、
「辞めさせる。」
という選択肢を奪われてるからな、うちの店は。

なのでオイラ、いつ誰が抜けても良いように、
こうした一芸をパクることに余念が無い(w。

良く”言われるうちが花”とか言われるが、
まさにその通りだなぁと思う次第である。


その一方、オイラも何も言われなくなっているのであるが、
これはバイクのスクールで、ろくにアドバイス貰えなくなった状態であろう、と勝手に思っている(w。