昨日寝てないんですけど・・・

続々と現れる新製品。
オイラは主にメイク品にしか興味を持っていないのだが、化粧水などもアホほど出てくる。


・・・とりあえず、出すところがない。


うちの店の特徴的には、ジャンルを問わず店頭にガンガン新製品を見せるのが良いと思うのだが、それを糞メイク品が邪魔をする。


「じゃぁこれから商品出していきますので・・・お疲れ様でした。」

オイラの商品出しは、棚変えを伴う。

しかも一人作業、時間の割りにあまり商品は出ない。が、オイラが作業すると、商品を出す場所が生まれる・・・。
後は任せた・・・と、行きたいところだが、旧正月で大忙し。社員薬剤師君も相当しんどそうだ。

新人君も怒られまくりの声だしばっかり。


なんとか、彼らの仕事が最大の効率を生む売り場を作りたいものである。


今月度の売り上げレース・・・うちの店は、グループ内にて、他の追随を全く許さない圧倒的な結果を残すことに成功した。
なぜこのような結果を残すことが出来るのか?声だしが異様に五月蝿いからか(笑)?接客が上手いからか?売り場が凄いからか?

実のところ誰も良くわからないだろう。

やってる本人もこれだ!!と断定することは出来ない。
これはこれとして、何故なのか?ってのを検証する打ち手を打って調べてみる他ないのだ。そんな時間は無いが・・・。だが、それを検証する打ち手を一つオイラは仕込んだ。果たしてどうなるか?

オイラは売り場を作ってるので、売り場が・・・となるし、去年やその前も知ってるのでやっぱり売り場が変わった・・・と考える。

声だしは去年もやっていた。
綺麗な売り場を維持することは、店長(以前)のときにやっていた。
店長(以前)のときと比べると、商品出し等の日常の仕事の質は、
格段に低下した(笑)。

じゃぁ何がどうなって、客単価が上がっていくのか?謎である。



最近ブームの店の自慢大会だが、よその店は、ある商品に関して、これこれこうこうして、売れ数が●倍になったとかいう、非常にわかりやすいケースをモノにしているようである。


うちにはそういう事例は、ほとんど無い(笑)。
どれが売れてるのか?
「全部ポツポツ売れてます。」
と答えるしかないのだ。そりゃ桁違いに売れる商品はあるが、それはよその店でも売れてる商品である。


お客さんはうちの店に対して、何を期待して来てくれてるのであろうか?


この疑問に対して、外堀を埋めるような打ち手をオイラは打ってみた。

先端商品・・・うちの界隈ではうちにしか置いてない商品である。

さて、この商品に対して、良く見ることがあると思うが、
●個買ったら、1個当たりが少し安くなる、という設定を施した。
というのも、この商品、以前何度か書いているが、鷲掴みで購入するヒトがたまに現れる。


そういうたまに鷲掴みポテンシャルを有する商品に対して、その鷲掴みを促すような仕掛けを打ってみた。利益はちょっと損するが、これによりオイラは何を検証しようとしているか?というと、


うちはやっぱり安さを期待されているのだろうか?
いやいや、聞いたこと、見たことあるけど、試しに一度使ってみようか?ということで来店するのだろうか?

このどちらなのか?を調べてみたいのだ。


もちろんこの程度で、はっきりとコレ!!と断定することは出来ないが、たまに鷲掴みポテンシャルを有する商品に対して、それを促す打ち手を打ったにも関わらず、鷲掴みがそんなに増えないのであれば、おそらく、うちの店で買い物しているお客さんは、試しにちょっくら使ってみようか?ってのを期待しているのではなかろうか?と、オイラは考える。

これがわかれば、店頭に積む商品や、定番の上段に陳列すべき商品の傾向が、相当絞れる(笑)。
同じ商品でも、サイズが複数あったりする場合、注力すべきサイズってのも絞れる。


振り返ってみると、オイラが日頃試してることって、こういうことばかりである。
別に、●●を売ろうっていうモノではないのだ。

例えば、うちは目の周りのメイク品が得意だが、塗る方はどうなのだろうか?
別に、某BBクリームをガンガン売ろうなんて考えてなかったのだ。マスカラなどの売れ行きに対して、同レベルでクローズアップしたとき、塗る方はどうなのか?
たまたまそれを、塗る方の鉄板商品で試したところ・・・売れてしまったと言う次第・・・。


”やっつけたい店2”で、サンプルを付けてラッピングして売ってみたら売れました。ってのを、パクってみても、うちではあまり効果が無いようである。
オイラが自作したタグがダサいのだろうか(笑)。