どこまで減速するか?

今回は、緩く長いブレーキを使ってS字を走ってみたのであるが、どうも上手くいかない。ここで曲がってほしいなぁ、というところで減速が足りず、結局そこで減速すると、立ち上がりでもたつくことになってしまった。
立ち上がりでもたつくのはERでもあったので、Rブレーキ踏みながらでもアクセル開けていくようにしたんだが、やっぱり遅い。

さらに、接地させないように意識してバイクを起こしたのがイカンかったと思う。

以前、チラッと書いたんだが、Rブレーキ踏んでもそこそこペースが出るのはバイクが寝てるとき、と今は思ってる。なもんで、寝かさんといかんのだが接地する・・・。

加えて、Rブレーキ踏みながらアクセル開けると、確実に接地する(笑)。

さて、この矛盾をどうやって解決するか?


で、後輪を寝かす感じで、切れ角を使うと比較的マシであることがわかったんだが、これって、切れ角を使ったからマシになったのか?とふと思った。

というのも、寝かすという点では、後輪を寝かす感じで・・・と書くくらいだし、個人的な感触からしても、バンク角は深まってるのだ。だけど、接地度は低い。

それにしても隣で寝てるヒトのいびきが五月蝿い。今日のBGM・・・森口博子 もうひとつの未来。Boseのヘッドフォン持ち込んだろか(笑)?



最初のブレーキの話に戻るが、緩いブレーキを延々使ってたのであるが、途中から”後輪寝かす感じで・・・”に変えたとき気づいた。

どうもハンドル切れさせるときは、ある程度は弱めんといかんようだ(当たり前かもしれん(w))。

なもんで、ブレーキの強さを前半に集めてみると、なんだか良い感じだった。

とりあえず、どこでハンドルを「スォー。」と切れさせるかが問題で、そこまでは結構減速するということに重点を置いてもよさそうだ。

で、バンク角の話に戻るが、このブレーキの力加減と、バンクさせても大丈夫な瞬間ってのは関係があるんじゃなかろうか?と思ったのだ。まだ、はっきりせんけども。

たとえば、今回ではある程度緩めたときに寝かせても大丈夫な感じがしたんだが、普通なら緩める前に接地してしまうと、
「もうこれ以上は寝かせられない。」
と考えて、バイクを起こし気味に走るところが、
「ブレーキ緩めたからもっと寝かしても良い。」
なんてことになったりするのかもしれない。


もしこういう関係があるのなら、普通のセクション走るときもこの瞬間だけ自分の大好きなバンク角を出してやれば良いということになる。



ってか、HMSの車両の接地ってのがオイラは嫌いである。
もう車体と地面の間に足が完全に挟まってるような感じになるからだ。足に車体が乗っかってると書いたほうが良いかもしれない。


という訳で、次回はガンガン接地させることにする。