顎を引け、後ろ座りすぎ?現状維持

という訳で、走行中に顎が上がってる瞬間があるらしい。引いたほうが良いよと・・・。

言われてみると自分でも心当たりがあったりする。で、その顎が上がってる部分ってのが多分立ち上がり付近なのだ(他にもあるかもしれないが、自分でもわかってるところ)。

という訳で、立ち上がりで後輪が滑るのはラインが悪いからだと思っていたんだが、どうもフォームにも問題がありそうである。


オイラはSVの頃から立ち上がりでお尻付近の感触が少しヤバイ気がするという感触をもっていた。けど、バイクにパワーが無いせいか、本人の開けが足りないかでそれほど問題にならなかったというか気づかなかった。
「なんとなくやばそうだけど、こんなもんだろうと。」
加えてタイヤに助けられていたのかもしれない・・・ってかあれがタイヤの性能だと思ったほうが良いのかもしれない。今の状況を考えると。


一方、2速で走った場合、おそらくエンブレが無いせいだと思うんだが、懐具合の深いフォームになっている気がする。非常に走りやすいのだ。速度さえ出てしまえばERはただの軽いバイクに変身するようである。この時は多分だが、顎は上がっていない気がする。

逆に1速で「うおりゃー。」と走った場合、どうも腹が緩んでいるというか伸びている瞬間があって、そういうところでは後輪のグリップが怪しい気がするというか、シートに体重が乗ってない気がしながら走っていたりする。

そういえば、今回のスクールでニーグリップを特に意識して走ったクランク間の2本のパイロン部分では顎が上がってることはなかったような気がする。

という訳で、後輪が滑らないようにするための対策をまとめると
○ライン
○顎
という感じになってきた。


で、早速帰り道に顎を引いて走ってみたんだけど、少し気を抜くと顎は上がってきている。もうこれは癖以外の何者でもないことがわかった。

「・・・イカン、顎を引くだけで本気モードに・・・。」

これは効果ありそうである。

下半身は徹底的にホールド。上半身は顎を引く。この二つがどうも結びついているようである。なので、調子の悪いときは下半身に加え、顎がどうか?というのも考えたほうが良さそうだ。


これ、旋回の中盤なんだけど、多分このあと顎が上がってくると思う。ってか、すでに上がっている気がする。
ヘルメットの額の上になってる部分が地面と平行になってるくらいで顎引いてるように見えると思うので、その辺を意識してみたいと思う。


話は変わって、バイクの練習をしていて思うことがある。自分はこんな感じなんだけど、他のヒトはどんな感じなんだろうか?と。

という訳で、その辺の疑問を率直にぶつけてみた。

「この前のスクールで後ろに座ってみたんですけど、視界がやたら高くなって怖くて止めましたww。」と。

「シートがタンデムシートに向けて高くなり始めてる部分に座っていて、太ももは少し浮いている。」という状態です。


「ちょっと後ろ過ぎない?」


後ろ過ぎだったようである(笑)。まぁこれで後ろに座るということの後ろの限界は目処がついたのだ。なまじ腕が届くもんだから、後ろの限界が見えにくかったようである。あとは操作性と合わせてみてそこそこ後ろに座れば良いということになる。現状の位置よりはもっと後ろの方が良いのはハッキリしてるので。そして顎を引くと・・・。


”60kmコーナー”でのブレーキングについて。
ブレーキを掛けるとバイクは起きる。今までは起きる程ブレーキを掛けなかった。
どうも話を聞いていると、起きる程掛けてないブレーキングってのは”楽をしたブレーキング”である可能性が濃厚になってきた(もちろん場所にもよるだろうけど)。
寝かしながら進入していくものの、曲がれる速度まで減速する際、一度寝ていたバイクが起きてくる。結果、バイクが軽く波打つような感じになる。これはどうしたものか?結構危ない挙動らしいんだが・・・。


耐えてるらしい(汗)。


特にそれ以上寝かすこともせず、かといって起しもしない。一度ついたバンク角をキープするようである。それでいてブレーキはしっかり掛けると・・・。オイラの場合、顎を引く。こうして文字を打ってるときでも気がつくと顎が上がっていたりするので、これは本当に癖なのだ。

この辺のバイクの挙動とシンクロしたコーナーリングの解説は非常にわかりやすかったんだが、それは出来るようになるまで秘密だ(笑、オイラが秘密にしても仕方ないんだが、知りたいヒトは本人に聞くべし)。


オイラのERよりも遥かに重いバイクでやってる訳だから遥かに軽いオイラのバイクで出来ない訳がない・・・はず。


ところでニーグリップ関連の話なんだけど、どの辺りを挟んだら良いか?ってのもわかってきた。タンクの下からフレームの間の空間を埋めるような感じでプラスチックの部分があるんだけど、その辺を挟むのが良さそうだ。ちょっとステップから足が浮き気味になるけど気にしない。
乗り変えた当初はこのプラスチックとフレームの間を挟んでいて、「(段差のせいで)痛くてジーパンでは乗れんぞ・・・orz。」と思っていたんだが、変わろうと思えば変わるようである。
で、このプラスチックの部分だが、あんまり挟み込むと軽く変形して引っかかってる爪が一部外れるようである。外れるようなことはなさそうだが・・・だんだんメッキが剥げてきたな(笑)。