門真へゴー!!

という訳で、門真の試験場に練習しに行って来た。

で、今回の日記を書く前に以前参加したものの日記を読んでみた。すると結構笑えた。なぜかと言うと、今日俺が思ったことと同じことを書いていたから・・・。


まぁイメージとしては待ち時間(意味の無い時間)が長い・・・ということなんだが。


特に今日は寒かったので、トイレを我慢しながら受講していた時間帯もあったりしたので、そんなとき指導員がなんかどうでもいいことやってたりすると無性に腹が立ったりした(笑)。


けど、ここは技術を磨く場ではないらしいので深くは考えないようにする。が、

何故、ネンオシャチエブクトウバシメに25分も時間を割くのか(笑)?中級なのに。



本題に入る。
今日の課題はFブレーキを使うこと。前回の某°島と同じ。天候の具合で路面が悪い時間帯も多かったんだが、だからこそFブレーキをしっかり使えないといけない・・・そんな気がした。


(直パイ)
前回もそうだったんだけど、「ミラーが邪魔。」。バイクを寝かす度に気になって仕方ない。逆に考えると、ミラーを外した状態ではいかにギリギリを通っているか、ということになる。

終始、ミラーを意識して走ってしまい、目線が近くなってしまったんだが、少しずつ調整してタイム計測のときにはなんとかリズム良く走れるようにはなった。で、タイムは

10秒59 (2級らしい)

パイロン間が狭く感じたので4.5mくらいではないかと思うんだが、リズムを取るのが大変だった。あと0.3秒速かったら最後にプチ表彰されていたのは俺だったのに・・・(笑)。0.3秒なんて1本目に入るときのブレーキングで差が付いてしまったんじゃなかろうか?と思う。
まだまだ詰められるところがありそうだ。

けど、1番速かったヒトは見ていて確かに速かったんだが、これに0.3秒しか離れてないというのは俺もそこそこ速いのか?と思ったりもする。いや、0.3秒か・・・orz。


ミラーさえなければ・・・。けど、こんなこと言ってたら、うpハンのバイクに乗ったときに、ハンドルさえ低かったら・・・とか言いそうだな(笑)。



で、今日は実際にミラーが直撃しました。恐怖だったのはFブレーキにもヒットしそうだったこと。ミラーを意識しすぎて真ん中によってしまった。


さらに、タイム測定後、「本気で走ってみよう。」と思い(これまではキッチリ切り返すことのみに集中していたし、まぁ、卒なく走るにはこれが一番だと思っている。)、アクセルもそこそこ開け、頭も下げて走ってみたが、直パイでも頭を下げるというのは有効なようだ。次の機会があれば、最初からこうすることにする。



(8の字)
加速する距離は十分あったが、雨が降って路面が怪しくなってきたので、速度はそこそこで走った。でも、Fブレーキは使った。なかなか良い感じだった。以前と大きく変わっているのはブレーキの掛け始め。

コメントが「アクセル操作がラフである。」ということだった。
「Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!。」


アクセル操作がラフではないことに関しては結構自信があったためにちょっと凹む(笑)。けど、アドバイスが「アクセル開けながらRブレーキ踏むと、バンク角一定で回れるよ。」というものだった。


Rブレーキとアクセルの合わせ技は、一瞬は使ってもそれだけで旋回することは今では少ない。止むを得ず使うこともあるが、良しとは思っていない。なぜなら、全然曲がらないから・・・。

そもそもバンク角一定で回るモンなのか?8の字って・・・。



で、2回目。
今度は言われたとおり、アクセルとRブレーキの合わせ技を少し多めに使ってみた。多めであって強めではない。ハンドルがロックする直前、素早く握り直し開いてるか開いてないか程度のアクセル開度に、踏んでるか踏んでないか程度のRブレーキを合わせる。旋回中「バッチリ、バッチリ」と思いながら走行を終えると・・・。


もう一回同じことを言われたので、言い返してみた。
「アクセル開けてたし、ブレーキ踏んでたんですけど・・・。」

ブレーキ「きーっ、きーっ」鳴かさないと分かって貰えんのだろうか?



急制動
侵入時の速度を図ってくれるんだけど、俺のSVのメーターと実測値が違いすぎて困った(笑)。以前、メーターよりも実測値は低くでていたので、今回は少し大きく速度を作ってみた。で、最初の測定。

「63km/hr。」


( ̄◇ ̄;)


何でや?思わず出た言葉、
「んな、アホな(笑)。」指導員に言ってしまった・・・(汗)。

で、何回か測定したが、光電管測定よりも俺の体感の方が良さそうであった。折角、真剣に速度を作ろうとしているのに、あまりにもおかしい。


(1本橋)
記録20秒58

(応用走行)
毎度の諸注意のあと走行に入った。

雨がパラついて路面は濡れていたが、Fブレーキはしっかり使っていった。すると、自然と思うことがあった。
「以前は、ブレーキを前から掛けすぎていたと・・・。」
そんな訳で、自分が「ここで曲がろう。」と思うポイントを奥へ奥へズラしてやると、それだけでスムーズに走れる。逆に手前にしないといけない点も見つかっている。

「今走ればタイムが出せる。」

そんな気がする。

ぼちぼち某団体に参加する時期かも・・・。


ただ、アクセルの開け始めは依然として気持ち悪いまんま。バイクが寝すぎているのか、俺がビビッて開けれてないだけなのか?案外滑っても大丈夫なのか?この辺も色々試してみようと思う。