【右Uターン】コソ練【手挟まる1ターン目】

前シリーズは終了して、今回から右ターンに重点をおいたコソ練日記にする。とはいっても、左の練習もするのだが。
バイクをどうやって倒すか?ということに関してはHMSでそこそこ出応えを得て、まぁこれぐらいでいいんじゃないか?というところまで来た。「イン側ステップへの加重」と言うよりは、やっぱりタンクへの入力なのか?あるいは両方か?いまは、かかとでのホールドを意識しつつ両方って感じ。
で、次に考えていたのはバイクを傾けた直後、切れてくるハンドルをどうするか?もちろん、切れるだけ切れさせるんだけど、それができないのでどうしようか?という話。腕に力を入れずに、そのままにしておきたいんだけど、またまた問題発覚。

バイクが傾いた直後、下半身ホールドがほどけている・・・。

ブレーキリリース後、ニーグリップもリリースしていたのと同じような現象が、今回も発覚。で、案の定ハンドルも強く握っていて、繊細なスロットル操作はできていない。今までは、Rブレーキ騙し走法だったのと、旋回の速度が遅かったのでごまかしが効いていたのだろう。自分のリズムでパタンとバイクを倒して見ると明確である。ハンドルを持つ腕はガッチガチで、気持ち腰が浮いているようなホールド感の無さ。
これに気づいたので、早速外足ホールドを目一杯意識してみるが、あまり意味はなかった。あるんだろうけど、俺が欲しい感覚は得られなかった。

左ターンの次の目標は、「バイクを倒した直後も、しっかり下半身ホールド出来ていて、ハンドルにソフトに触ることができる」としよう。

右ターンだが、いきなりUの字に回ってみたが、上に書いたように、スロットル操作が怪しいので(バイクを倒すところまではOK)、危ないから最初はとりあえず定常円をぐるぐると回ってみた。すると、こっちも下半身ホールドが怪しい・・・。しっかり挟んでるんだけど、挟んでるだけじゃ駄目みたい。重力の向きとバイクの角度がズレる分、お尻の感覚が変わるんだろうけど、もしかしたら良い方法があるのかもしれない。

右も左も旋回中に姿勢が崩れているということがわかった。上体がどんどん前に行ってる感覚はあるんだけど・・・。
もしかしたら、外側ステップを真上から踏むか、車体に沿わした向きに踏むかで違いがあるかもしれない・・・。今は、多分真上から。
180°回るときって、上体は、旋回軌道の半円の中心向きに動かしたほうが、遠心力と釣り合わせやすい気がする。

ところで、このコソ練をはじめた頃は、視線関連のことに着目して練習をしていたが、だんだん細かくなってきてしまった。なんていうか、視線を向けるということで、自然と体が動くといったことの「自然」の中身が妙に気になって・・・。