原付で柏乗りを考える

最近、バイクを預けてしまっているので原付に乗っている。で、この原付でも柏乗りを試してみようとふと思った。とりあえず、骨盤を立てる。ものすごく姿勢が良くなる。メーターを見るのがかなりシンドイ(下過ぎて)。ミラーも調節していざ発進。後は背骨のS字を意識(普段歩いているときと同じようにする。特別猫背にしたりしない。)する。セルフステアを邪魔しないようにやや前傾を意識して腕に余裕を持たせる。もちろん、ハンドルは横から持っている。ハンドルが相当振られるので最初はかなり抵抗があった。
しかし、乗り方が少々変わったところで、そんなに乗りやすさが変わるわけでもなかった。何にも意識しなくても走れちゃうし、原付だと。そんな中、前方のバスを避けるための進路変更でちょっと意識してやってみた。以前、バイクと同じような乗り方をして、センタースタンド擦りまくって怖かった(対向のトラックに接触寸前)こともあって中々思い切りよくなれなかったのだが、目線と体重移動、そして姿勢を意識して進路変更。今までにない切れで進路変更してしまった。リヤサスが伸び縮みしてるのがものすごく良くわかった(昔、棒の先端にバネがついてて、その上に立ってピョンピョン飛び跳ねて遊ぶやつがあったがあの感覚)。ただ接地感も合わせて変化するため恐怖心が無かった訳ではない。で、明日晴れたら亀岡行って見る。