猪名川ライスク

今回も3班です。最初8の字ですが、今回はフルロックで回ろうが目標だったのだが、難なく達成してしまった。広い方と狭い方があって俺は狭い方でやったのだが、狭すぎた。それに、フルロックで回ったものの安定感はあんまりなかった。
どーも今回は調子悪いようだ。今まで調子なんて考える間もなかったのだが、明らかに調子悪い。パイスラでリヤはロックするし・・・。何か、CBに乗る感覚でSVに乗ってしまっているようだ。
新たな課題として、直列パイスラでアクセルを全閉にするのではなく、少し開けたままキープして、Rブレーキで減速していくというのを聞いた。SVのギクシャクをとるのが目的なのだが、これが、結構難しかった。アクセルの遊びをゼロにしないと今ひとつわからん。
コース走行だが、3班は走りたいグループとまったり走りたいグループに分かれて走る。で、俺は走りたいグループで走る。前回と同様にコース半分走行では問題ないのだが・・・。コース全部を使った走行では、後ろの大型のヒトに前に行ってもらう。っていうか、ついていけんわ。大型には・・・。今回は、イントラのペースも速く(速いと感じた)、前走者との差はぐんぐん広がった。直線で・・・。結局、俺の前を走っていたのはCBR1000?×2とZRX1200?。もう付いていけません。
今回は、前回鈴鹿HMSナイスミドルコースでご一緒した方に声を掛けていただいたのだが、このヒトがFAZERに乗っていたのだが、やっぱり、排気量があると直線は楽らしい。俺は必死だが・・・。
というわけで、このコースを速く走ろうとするのは一旦置いとくとする。それにしても、大型ばっかりだからな、猪名川は。直線もあるし。大型のヒトには気持ち良いだろうな。俺は必(ry。だから、次からはまったりグループで、ラインとかブレーキとか考え直そうなんて思った。しかし、あんまり間隔が空いたので間にイントラが入ってくれた。で、コース走行におけるライン取りのヒントを貰った。次回試す。

新メニューとして、三回転を混ぜた8の字をした。俺はバイクで回転するのは始めてであった。で、回ってみた。意外とハンドルもフルロックをキープしたままクルクル回れた。しかし、目が回った。イントラのアドバイスは、Rブレーキは結構ギュッと踏んでアクセルを開けていくということで、実際こっちの方が安定した。

今回は、晴れだった。最近の天候だと晴れだと悲惨な暑さに襲われ汗だらだら状態なのだが、比較的風があったおかげでそんなに暑さは気にならなかった(暑いのは暑いけど)。