2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

曲がりたくなさそうな上半身

で、どうでしょう。コース的には緩いUターンをコースに沿って走っているところだと思います。どうも窮屈に見えて仕方がない。と思ったらコレ、イン側赤パイロンを密かに避けている・・・。もっとアウト側を走ればいいのに・・・。なんかコレ位でいいか、って…

CRSの写真

毎度毎度文章だけだからわからんだろ。だから、写真をupしてみた。ヘルメットの中身が不細工なのは許して欲しい。こればかりはどうしようもない(笑)なぜシールドをおろさないのか?見え難いからです。

後ろを走った感想

で、後ろを走ってみた訳だが、俺は勘違いしていた。後ろは楽だろうと。ところがどうだ。しんどいではないか?理由は明白で、パワーの差である。前よりも後ろの方がその差が顕著に出る走りをしているのだ。コーナーゆっくり。直線でアクセル開ける。全く付い…

全コース走行〜研ぎ澄まされた集中力→砕け散った集中力〜

全コース走行時の課題。 ・ホームストレート、ヘアピンでの立ち上がり加速。パワーの差はいかんとも・・・。 ・タイミングのよいシフトチェンジ ・アクセルは全開まで開く など、意識して走る。徐々にイントラのペースが上がっていく。付いていく。ひたすら…

コース走行(北)

3班で走っているのは北コースというらしい。で、走りたいグループで走ることにする。今回は、かなり乗れてるので付いていけると思ったのだ。嫌、無理してるんじゃなくて、北コースだけなら付いていけるんだが。で、難なく終わる。調子にのって前いいですか…

ブレーキ

40、50kmからの目標制動。ブレーキの練習が大切なのはひしひしと感じているのだが、個人的にはもう少し高速でブレーキ練習したいところだ。コース走行ではさらに倍って感じなんだから。と、少々あなどってしまったのはもったいなかった。スタート時の…

くるくる回る8の字

8の字するとき各パイロンをくるくる回ってから、次のパイロンに行く。ここでも、旋回中に少しぐらつく。ニーグリップ(今後下半身ホールドと言う事にする)があまいようだ。それにしても目が回るなぁ。何周かしてると、自分の状況がわからなくなってくる。…

直列パイスラ

ここで、新たな課題がイントラから提示された。「Fブレーキも使いましょ」・・・。この短い距離で前も使うのかー!!ってか使えるのかー!!思った。とりあえず、やってみた。で、確認した。「ハンドルの握りがこんな中途半端になりますが、いいんですかー?…

コーススラ

「一皮剥けた」と言われた。きっと、CRSでの練習が相当効果的だったのだろう。けど、Uターンとかまだまだ小さく、速くできそうなきがするのと、後半のオフセットのパイスラで少々リズムを崩す傾向があった。アクセルとRブレーキでの減速具合がしっくりこなか…

8の字

もう人並みにはできるようになった。最後?の課題は目線を移すタイミングである。前回のCRSでも指摘され実際やってみると上手くいったのだが、今回の指摘は、「曲がり始めるときに移す(反対側パイロンへ)のではなく、曲がる前に移しておく」ということであ…

課題だったシフトダウン

コース走行中、シケイン前で1速に落とすぞ、という目論みは失敗に終わった。けど、練習走行中、手前ですごく速度が落ちたときに試してみた(旋回速度は変わらないと思う)。すごく走りやすかった。立ち上がりも2速では絶対不可能な切れがあり、ここを1速でい…

猪名川ライスク参加

参加してきました。もう残すところも今回を含め3回。初参加が去年の最終回。だから、6回目。今回は、いつもと違い最後のコース走行でコースアウト。己の限界を知った回でした。教習所の指導員が「練習では100%の力でやらないと駄目なんですが、いつもより…

走行性能曲線

見方がよくわからん。山形の曲線が後輪駆動力と速度らしい。っていうか、直線の方をみるべきか?とりあえず、10000回転ぐらいで走るとすると、2速だと80kmどまり。経験的にもこの程度だから多分あってる。3速で10000回転だと100kmぐら…

エンジン性能曲線

SV400sのエンジン性能曲線を見てみる。横軸が回転数。縦軸が出力とトルク。おそらく右上がりの曲線が出力だと思うのだが、確信がないのでネットで検索。で、自分が猪名川で使っている回転数とグラフを見比べてみると・・・。なんてこった。俺が常用していた…

バイクのパワーを引き出す?

いつもアクセルを開けようと考えています。講習会とかでは。講習会などでは基本的に一速走り。シフトチェンジなんて考える必要はありませんし。走り自体は乗り手のテクによるところが多いためバイクのパワーの差なんて考えません。 けど、猪名川サーキットを…

いろいろな所が壊れてくる・・・

先日、実家のマンションの前にバイクを止めていたときのこと。一晩過ごし朝入り口をでていくとそこには変わり果てたSVの姿が・・・。サイレンサーから醜いペットボトルが生えていた・・・。たまたま道路側のミラーだった右のミラーの角度は変わり、しかも中…

ぼちぼち猪名川の対策を・・・

前回の猪名川の反省文を読み返してみる。あまり内容がない。前回、ビビリミッターが働いた原因として、あまりにも軽装備だったことが挙げられる。前回のCRSではちゃんとジャケットを着て参加してみた。すると思ったのは、防風効果によりかなり恐怖心は和らぐ…

8の字−実践編−

ここからは当たり前のことばかり。 ・目線の送り方 ・走行ライン ・ニーグリップ について。とりあえず、直線部分ではしっかり加速してFブレーキも使って減速し、旋回する段階までを目指す。 しかし、目線とかラインとかニーグリップとかどれが一番大事かと…

普通二輪免許取得1周年記念特別企画 8の字(完結編)

前回は、SV400s(以下SVと略す)で8の字をする以前に知っておくべきことを書いた。コレさえ知っていれば大分無駄な転倒を防げるはずである(笑)。特に、ハンドルを横から握るのは重要である。

Rブレーキとアクセルを拮抗させて使う

前述したが、低速(アクセル開度小)のときSVのエンジンはパワーの出方が不連続である。しかし、そこそこ回転数を上げれば十分連続してパワーが出る。しかし、そこそこ回転数を上げれば速度が出すぎてしまう。あたりまえだが。そこで、出すぎた速度をRブレー…

タンクとハンドルの間に手が挟まるセパハン

これは、良く言われるが横から持つしかない(笑)。ドアノブをまわすようにもつ。とか、○○度で持つとかいうが、こればかりは、そのようなことにこだわらず、自分のSVがハンドル目一杯右に切ったときでも、まだアクセルを十分操作できる位置でハンドルを握る…

ツインのエンジン特性−あくまで俺が思うところ−

単気筒や2気筒のエンジンは低速で粘らないという。これを俺のSVに対する印象から言い直す。良く知らないが「粘る」ということをエンストし難いという意味で使うことにする。 ・厳密には粘らないということはない。実際、エンジンは動いている。 では、何が…

SV400sで8の字をするにあたっての注意−転倒前に知っておくべきこと−

よくニーグリップとか目線とか大事というが、そんなこと以前にSV400sで8の字をする際、知っておくべきことがある。・ツインのエンジン特性 ・タンクとハンドルの間に手が挟まるセパハン ・Rブレーキとアクセルを拮抗させながら走るという方法が世の中にある…

普通二輪免許取得1周年記念特別企画 8の字

という訳で、免許取立てで何かの手違いでCB400SFを買わずにSV400sを買ってしまい、早々と転倒なんかしちゃって、ライテクを向上させなければなんて思ってライディングスクールに参加した。ところが、SV400sって小回りし難いバイクだなんて全然知らなくてあま…

CRSに参加(2回目)

7月に初参加で、1ヶ月空いて2回目の参加となりました。8月には合宿があったようですが、宴会で何か一芸を披露しなければならないようです。「よかった。興味本位でいかなくて・・・」。 今回は、5班と跳ばして4班になってしまった。いけるのか俺。最初…

コーススラローム(大)

最後のコーススラは前回と同じコースだった。変えるっていってなかったっけ?けど、これで前回のリベンジというか復習ができる。課題は、定常の8の字の入り口と角に設けられている3本のパイロン。そして、Uターン。この3点に絞って走った。 8の字入り口…

直列パイスラ

ここのパイスラは、猪名川やHMSと比べると若干パイロン間の距離が短い気がする。いや多分短い。いつもは、パイロンを通過時には向きが変わってるように意識して走るとタイミングが合うのだが、CRSでは、頭の位置を一定にして、バイクだけ左右に振っていく感…

低速が全然だめ

一本橋などの超低速の練習。駄目だ。全然だめだ。走れない。曲がれない。フルにハンドル切っていても曲がり足りない。バイク寝かせられる程速度もない。どうしたらいいんだー?そんな中一本橋ではタイム計測があった。座りで14secぐらいだったと思う。しょぼ…

CRSに参加

記念すべき4000hit目を自分で踏んでしまった。当初の予定よりかなり大目のヒトが見ているようである。昨日、番記者(カタカナだったけ?)で、100万以上する自転車の特集をしていた。そこで、女レポーターが普通のママチャリで、これら高級自転車グル…

いつもの国道を流す

流すといいながら免許取得当時と比べると、随分速度域が上がっている・・・。今日は、積極果敢な走りをするわけではないが、後ろからみるとどうみても上手そうなオフ車のヒトの後ろについて走っていました。どこを見て上手そうと思ったかというと、信号など…